セルフメディケーション税制は、そもそも健康の保持増進及び疾病の予防として一定の取組を行つている人が、自分や家族のためにスイッチOTC医薬品を購入した場合に適用がある制度です。
この場合の一定の取組とは下記のものをいい、いずれか1つを受けていればよいとされています。
・特定健康診査(いわゆるメタボ健診)
・予防接種
・定期健康診断(事業主健診)
・健康診査
・がん検診
詳しくは、厚生労働省のHPセルフメディケーション税制Q&AのQ7をご覧下さい。
また、一定の取組を実施したことの証明書等については、厚生労働省のHP「一定の取組」の証明方法について をご覧下さい。

税理士法人熊谷事務所は、東京都千代田区神保町を拠点に、東京都区部や多摩地域はもちろん、埼玉県・千葉県・神奈川県まで幅広く対応しています。遠方の方にはリモートでのご相談も可能です。
法人の決算申告や個人の確定申告、相続税・贈与税の申告、事業承継や株価対策など、幅広い内容に日常的に対応。学校法人や宗教法人の申告、組織再編、セカンドオピニオンのご相談も承ります。
すべてのお客様に担当者とリーダーの二名体制で対応し、ご相談内容をしっかり共有。急なご連絡にも柔軟にお応えできる体制を整えています。
税金や経営に関するお悩みがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。