会計処理にはルールがあります
会計処理や表示には一定のルールがあり、会社の自由に処理が出来るわけではありません。
またこのルールは中小企業と大企業で違う場合もあります。
会計指導が必要なのは自計化をしている会社です
会社が記帳代行を会計事務所に依頼している場合には、会計事務所では会社から領収書、請求書、預金通帳のコピーなどをお預かりし、一定のルールに従って会計帳簿、決算書の作成をおこないます。
一方、会社が自ら会社帳簿を作成する場合がありますが、これを自計化といいます。
新たに会計ソフトを導入して自計化したいがやり方がよくわからない場合や、すでに自計化をしているがどうもうまくいっていないなどの場合などは、会計事務所がその会計指導をいたします。
記帳代行、自計化、それぞれメリット・デメリットがあります
記帳代行について
- 記帳代行のメリット
記帳代行のメリットは、会社の事務負担を軽減し、会社の本業に集中して取り組めることです。
またルールに従った正しい処理方法で帳簿を作成することができます。
コストの面では経理担当者を雇用する必要がなくなるため、経費を削減することができます。
- 記帳代行のデメリット
記帳代行の一番のデメリットは経営状況の把握が自計化している会社に比べて遅いことです。
また領収書などを会計事務所に預けるため、資料を必要なタイミングで見ることができないケースがあります。
自計化について
- 自計化のメリット
自計化のメリットはスピードです。
自ら記帳を行っているため、タイムリーに経営状況を把握することができます。
- 自計化のデメリット
自計化のデメリットは経理スタッフの雇用にかかる費用です。
記帳代行というサービスが成り立つほどの面倒な業務を、日々行ってくれる経理担当者を雇用する必要があります。
会社に合った方法を一緒に考えましょう
記帳代行と自計化のメリットとデメリットを比較すると、一番気になるのはコストの部分だと思います。
確かに、コストに限ってみると一般に記帳代行の方が有利だと思います。
しかし、会社の業種や現在の状況を考慮するとコストよりも、自計化によるスピードを重視した方が良い場合も十分に考えられます。
記帳代行と自計化は、会社の事業規模や経理担当者の存在の有無など会社のおかれている状況によって、どちらがよいかはケースバイケースです。
会計事務所と相談をしてどちらにするかを考えるのがよいでしょう。